2015年03月31日

ご挨拶

今回で、オトカリテ広報大使としてのブログは最後となります。
オトカリテオープンから2年間で、738本のブログを書かせていただきました。

気が付けば、1日1本の記事を書くことが私のライフワークに。
週1~2回のオトカリテ通いが生活の一部になっていました。

1歳だった娘も3歳になりました。
オトカリテと共に、娘も私も成長した2年間。

当初はブログなんて書いたことのない平凡な主婦。
慣れない取材やブログ更新作業に毎日あたふたしていました。

そんな拙い私のブログを一度でも読んでくださった皆様、
本当にどうもありがとうございました。


私がここまで続けられたのは、
何よりもオトカリテスタッフの皆さんのおかげです。
優しく明るいテナントスタッフの方々は、
いつも騒がしい娘を可愛がってくださり、私にまで良くしてくださいました。
本当に感謝しております。

気が付けば、私も娘もみなさんを大好きになり、
「この人たちのために頑張りたい」と思うようになっていました。

佐藤さんのブログで問い合わせがありましたよ。
お客さんが買ってくれましたよ。
そう言ってもらえると、少しでも役に立てていることを実感できてとても嬉しかったです。


今の私が感じるオトカリテの1番の魅力は、テナントスタッフの方々の人柄。
私にとってのお買い物は「何を買うか」も重要ですが、
「誰から買うか」も同じくらい大切なこと。
ここなら、どちらも私の想いをちゃんと叶えてくれます。



ここオトカリテには毎日の暮らしを豊かにするモノ・コトがいっぱいです。
まさに私たちのような子育てに追われている女性が、
限りある時間の中でちょっとした幸せを見つけられる場所。
大型ショッピングモールにはない居心地の良さがあると思います。
そんなオトカリテの魅力が少しでも皆さんに伝わっていたら幸いです。

これからも、千里中央・北摂の皆様に愛される場所でありますように。
小さな子供連れのママさんが、自然と集まるようなお店でありますように。
そして皆さんが、素敵なお買い物をして小さな幸せを見つけられますように。
一オトカリテファンとして応援しています。

2年間どうもありがとうございました。
今後とも、オトカリテをどうぞよろしくお願いいたします。


                                佐藤 亜紗美



▼▼▼

最後に。
スタッフの皆さんから
大好きなオレンジの花束とメッセージカードをもらったりんりん♡


私にも素敵なプレゼントをどうもありがとうございました♡


私事ですが、5月にはりんりん2号が生まれる予定です。
夏頃にはりんりんと妹と親子3人で、またオトカリテ通いができることを楽しみにしています。


オマケ写真はりんりん撮影♡



thankyou♡







at 22:39
2歳の愛娘と格闘しながら子育て奮闘中。豊中で両親との3世代生活を楽しんでいます♪
趣味は写真。娘の成長を写真で残してあげたいという思いで撮り始めました。 素人ながら、キラリと輝く子供写真の撮り方やおススメ撮影スポットなどご紹介します♪
将来は『こどもいけばな教室』を開くのが夢。そのために草月流いけばなの修行中です!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人