2013年06月11日
6/14はヒビ、キオトスペシャルライブ&絵本の読み聞かせ
6月14日(金)のHIBIKIOTOコンサートはスペシャルver.!

今週金曜日のヒビ、キオトさんのライブはスペシャルバージョンだそうです。
15時からのファーストステージは、3階の壁画前レストスペースにて演奏されます。

いつもの2階レストスペースとはまた違った雰囲気の中、
ヒビ、キオトさんがどんな表情を見せてくれるのか楽しみです。
大人はもちろん、子供の耳にとっても良いクラシック。
素敵な音色をぜひお子様にも聞かせてあげてください♪
英会話のミネルヴァさんによる絵本の読み聞かせも開催!
当日は、子供たちのために絵本の読み聞かせも開催されるそうです。
13時~と14時~の全2回。場所は同じく3階の壁画前レストスペースです。
先着30名には英語の歌のCDプレゼントもあるそうです。
英会話の先生なので当日は英語の本を読んでくれるのかな?
楽しみですね~♡
こちらは1歳3ヵ月の娘が好きな絵本です。有名なものばかり。

毎日、同じ本を5回も6回も…10回でも読んで!と持ってきます。
終わるとまた別の本を繰り返し読みます。
娘が納得するまで終わりません…
子供はどうしてこんなにしつこいんだろう?と思って調べたところ、
一度読んだ本に関しては、二度目以降では子どもの反応が多くなり、
自分の驚きや思ったこと、発見した点を、自ら声に出して語り合うことが増えるそうです。
その意味は、子どもなりにこだわりをもった場面について
安定した対話パターンを楽しむことにあるんだとか。
私にとってはいつも「また読むの~?」と思ってしまいがちですが、
子供の求めに応じて繰り返すこと自体が、安定感を生み出し、
対話することの楽しさや、絵本のおもしろさを確認しているらしいのです。
確かに最近同じ場面で、よく笑うようになりました。
自分で本のページをめくってみて、好きな場面を指さして教えてくれます。
なんとなく、絵本を通して会話できてるように思う時があります。
音楽と同じく、絵本の読み聞かせも子供の脳には良い刺激。
いつもとはまた違う生の音楽を聴いたり、
絵本の読み聞かせをしてもらえるチャンスです。
皆様もこの機会にぜひ、お子様とオトカリテに遊びに来てください♪
================================
6月14日 イベントスケジュール
●13:00~/14:00~ (場所:3Fレストスペース)
絵本の読み聞かせ (英会話のミネルヴァ)
※先着30名様に英語の歌のCDを進呈。
●15:00~ (場所:3Fレストスペース)
●17:00〜 (場所:2Fレストスペース)
ヒビ、キオトスペシャルライブ「弦楽四重奏」
ヴァイオリン・松本 尚子
ヴァイオリン・上薗 未織
ヴィオラ・白石 優香
チェロ・小棚木 優
================================

今週金曜日のヒビ、キオトさんのライブはスペシャルバージョンだそうです。
15時からのファーストステージは、3階の壁画前レストスペースにて演奏されます。
いつもの2階レストスペースとはまた違った雰囲気の中、
ヒビ、キオトさんがどんな表情を見せてくれるのか楽しみです。
大人はもちろん、子供の耳にとっても良いクラシック。
素敵な音色をぜひお子様にも聞かせてあげてください♪
英会話のミネルヴァさんによる絵本の読み聞かせも開催!
当日は、子供たちのために絵本の読み聞かせも開催されるそうです。
13時~と14時~の全2回。場所は同じく3階の壁画前レストスペースです。
先着30名には英語の歌のCDプレゼントもあるそうです。
英会話の先生なので当日は英語の本を読んでくれるのかな?
楽しみですね~♡
こちらは1歳3ヵ月の娘が好きな絵本です。有名なものばかり。
毎日、同じ本を5回も6回も…10回でも読んで!と持ってきます。
終わるとまた別の本を繰り返し読みます。
娘が納得するまで終わりません…
子供はどうしてこんなにしつこいんだろう?と思って調べたところ、
一度読んだ本に関しては、二度目以降では子どもの反応が多くなり、
自分の驚きや思ったこと、発見した点を、自ら声に出して語り合うことが増えるそうです。
その意味は、子どもなりにこだわりをもった場面について
安定した対話パターンを楽しむことにあるんだとか。
私にとってはいつも「また読むの~?」と思ってしまいがちですが、
子供の求めに応じて繰り返すこと自体が、安定感を生み出し、
対話することの楽しさや、絵本のおもしろさを確認しているらしいのです。
確かに最近同じ場面で、よく笑うようになりました。
自分で本のページをめくってみて、好きな場面を指さして教えてくれます。
なんとなく、絵本を通して会話できてるように思う時があります。
音楽と同じく、絵本の読み聞かせも子供の脳には良い刺激。
いつもとはまた違う生の音楽を聴いたり、
絵本の読み聞かせをしてもらえるチャンスです。
皆様もこの機会にぜひ、お子様とオトカリテに遊びに来てください♪
================================
6月14日 イベントスケジュール
●13:00~/14:00~ (場所:3Fレストスペース)
絵本の読み聞かせ (英会話のミネルヴァ)
※先着30名様に英語の歌のCDを進呈。
●15:00~ (場所:3Fレストスペース)
●17:00〜 (場所:2Fレストスペース)
ヒビ、キオトスペシャルライブ「弦楽四重奏」
ヴァイオリン・松本 尚子
ヴァイオリン・上薗 未織
ヴィオラ・白石 優香
チェロ・小棚木 優
================================
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

2歳の愛娘と格闘しながら子育て奮闘中。豊中で両親との3世代生活を楽しんでいます♪
趣味は写真。娘の成長を写真で残してあげたいという思いで撮り始めました。 素人ながら、キラリと輝く子供写真の撮り方やおススメ撮影スポットなどご紹介します♪
将来は『こどもいけばな教室』を開くのが夢。そのために草月流いけばなの修行中です!
趣味は写真。娘の成長を写真で残してあげたいという思いで撮り始めました。 素人ながら、キラリと輝く子供写真の撮り方やおススメ撮影スポットなどご紹介します♪
将来は『こどもいけばな教室』を開くのが夢。そのために草月流いけばなの修行中です!
1F
2F
- URBAN RESEARCH DOORS
- OPAQUE.CLIP
- checutte
- LIPSTAR BRANCHY
- Four Berrys select cosme store
- カトルフィーユ
- harmonie par conges payes
- hanger
- AIDA
- Bleu Bleuet
- アルチザン パレ ド オール
3F
最近の記事
ご挨拶 (3/31)
春のデニムコーデ♡リップスターブランチ (3/31)
AIDA★レトロスヌーピーグッズがかわいい〜♡ (3/26)
chécutte★春のおしゃれシャツが勢ぞろい♪ (3/25)
カテゴリ
ママファインダー (4)
ガーデニング (1)
子供とおでかけ (18)
キッズ (1)
グルメ (8)
雑貨 (4)
イベント (37)
旅 (2)
習い事 (16)
手作り (7)
レシピ (1)
Zoff (5)
GAP (28)
Mélange Bis (22)
Auntie Rosa Holiday (30)
LIPSTAR BRANCHY (94)
AIDA (11)
hanger (33)
Bleu Bleuet (4)
URBAN RESEARCH DOORS (120)
chécutte (60)
OPAQUE.CLIP (32)
ROSEMARY (1)
DASHING DIVA (3)
SHOO-LA-RUE (2)
Mont Saint Michel (10)
英会話のミネルヴァ (4)
期間限定SHOP (24)
ヒビ・キオト (12)
セール情報 (62)
キャンペーン (3)
ほけん百花 (1)
H.I.S (1)
過去記事
読者登録